もの知らず日記

積み重なる駄文、天にブーメラン

駄文

「昔はこんな事件はなかった」

「昔はこんな事件はなかった」と祖母が言うとき、私はそのバイアスの根深さに頭を抱えてしまう。戦後以来、本当に「こんな事件はなかった」のか? 1980年代、小学生の子どもらが、徒党を組んで、数カ月にわたって一人の老人をよってたかって暴行し続け、月々…

寿司屋の「おあいそ」と、スタバの「呪文」

寿司屋で「おあいそ」と言う人は未だに居るけれど、上島珈琲店で「ラージ三糖ワン」と注文する人は居ない。このことから、寿司屋で用語を使うことと、上島珈琲店で用語を使うことは何かが違う、ということを想像することが出来る。 普通、上島珈琲店にあまり…

「大戸屋」に行かなくなった

気がつくと、「大戸屋に最近行っていないなあ」と思った。以前は大戸屋に通っていたほどで、店内での出来事について以前に記事を書いたこともある。以前は健康食のイメージがあったけれど、最近は他の店とあまり違いがない、少し高い、というくらいのイメー…

他人をお茶に誘うのは難しい

他人をお茶に誘うことはなんと難しいことだろうか。とりわけ仕事の場において男同士というのは酒ばかりでお茶が無い(私の狭い世界に限るのだろうが)。 なにかを語り合うなら、お茶の方がよいと私は確信しているのだが、「飲み行きますか」とは言えても、「…

わたしがブログを書く理由

特別お題「わたしがブログを書く理由」 私がブログを書くのは、手紙を瓶に詰めて、海の向こうの誰かに託すようなものである…………なんていうのは美化しすぎていて、実際には、通りのゴミ捨て場にゴミを捨てるようなものだと思っている。それが卑下しすぎている…

「何して遊ぶ?」引きこもりまっしぐら

今週のお題「何して遊ぶ?」 人混みが苦手なので、毎年ゴールデンウィークの過ごし方も少し悩む。おおよその方針は二つしかない。一つは働くこと、もう一つは人混みを避けること。つまり、世の中の逆張りをすることだ。 中には、ゴールデンウィークの混雑こ…

靴磨きの思想

今日は休みだ。朝8時に起きて、鍋で作ったミルクティーを飲んで、布団を干して、靴を磨いたら、既に10時、汗をかいたので軽くシャワーを浴びて、この記事を書いたらもう昼時になるだろう。 私の趣味の中でも、散歩と並んで地味なものが靴磨きだろうと思う…

聴衆引退

クラシックのコンサートの迷惑行為は、ほとんどはその人の無神経さに原因があることが多いけれど、高齢でマナーを守ることがもう生理的に難しいということもあるのかな、と思うこともある。そもそも聴衆に求められる「静かに聴く」ということは、難しいこと…

文句はその場で言った方がいい

おもに仕事での話なのだけど、文句はその場で言った方がいい。例えば仲間の不手際で自分が被害を被ったのなら、それが分かった時点でその人に言う。それも、自分の感情を伝えるのではなくて、自分が受けた被害状況と、相手に「こうして欲しい」ということを…

例の回転寿司のニュース

今さら……というか、今さらになったから書けるのだけど、例の回転寿司のニュースに、ふと自分の若い頃のことを思い出した。 中学生の下校中、私は友達と力比べをしていて、道端の大きな枝を持ち上げていた。枝と言っても大きな木の大きな枝で、2mくらいはあ…

少しでも高級感を出そうと、申し訳程度にカニを入れているチャーハンについて

少しでも高級感を出そうと、安物のカニを入れているチャーハンに出くわすことがある。カニチャーハンではなく、普通のチャーハンなのに、何故かカニが入っている。そのたびに、心のなかで叫んでしまう。 「お前は高級感を出そうとしなくていいんだよ!」と。…

どこで本を読むか?

どこで本を読むか、自分なりの感想をあれこれまとめてみた。 自宅 家族がうるさい。誘惑が多い(パソコンでやりたい作業があるなど)。 外出しないので本を持ち運ぶ手間が無く、家族がいないときは最適。 カフェ・喫茶店 良い感じの雰囲気だと良好。適度なノ…

新年人生観

12月31日、川崎のホテルのカフェでこれを殴り書きしている。しばらく筆不精だったのだけど、この一年は色々なことがあったので、振り返っておこうと思っていた。今の私の考えを書いておきたい(今さら書き直して公開するので、新年一発目からこのポエム…

まずい蕎麦

「当店のそばは十割そばですので、まずはそばの風味を楽しむために、そのままお召し上がりください」と言うそば屋が美味しくなかった。私が美食家を気取りたいわけではなくて、誰でも分かるほどに風味が無かった。 私がそんな店主だったら、恥ずかしくてたま…

「おやじの味」

料理というのも、人となりが出るのではないだろうか……と、父の作った肉野菜炒めを見て一人納得している。もやしは火が通りすぎてクタクタになり、豚肉も火が通りすぎて弾力を失い、もやしの水分でベチョベチョになっている。 原因ははっきりしていて、もやし…

マイナポイント2回目申込完了

マイナポイント(総務省)。いやいやいや、こんな難しいの、出来ない人続出するのでは? という感想。かくいう私が何度も壁にぶち当たったのです(苦笑) 今回カードリーダーを使ってパソコンから申請した。一番引っかかったのはマイキーID作成・登録準備ソ…

蜘蛛や昆虫との対話

蜘蛛を外に逃がすときの、心が通じたような嬉しさ。蜘蛛の進路を先読みして、うちわでそっと待ち受ける。そこに蜘蛛がちょんと乗ったら、「動かないでね」と念じる。いい子だいい子だ、と心のなかでつぶやきながら、そっと外に出る。そうして地面にうちわを…

病院のような飲食店、患者の私

最近飲食チェーン店に行くと病院にいるような気持ちがする瞬間があるのだけど、ウェブ上で検索しても出てこないから、私が勝手に感じているだけなのだろう。例えば松屋の会計などは自動化が進んでいる店舗もあるけれど、「松屋 病院みたい」で調べても全然出…

超「いいね」社会

超「いいね」社会、というのはどうだろう。世の中のありとあらゆるものが「いいね」で評価される、そんな世界だ。 例えば、幼児と親に道を譲るドライバーを見かけたら「いいね」(法律上当然ではあるが)、電車を降りるときにベビーカーを下ろすのを手伝うサ…

私の冷凍食品遍歴

子どものころから冷凍食品を食べてきた――と言うと不摂生な人間に思われるかもしれないけれど、私の母も私も、それだけ「時短」の恩恵に預かってきたとも言える。そのなかでも数度だけ、そればかり食べていた、という商品がいくつかある。 最初は小さいころで…

卒業

よく行くカフェも卒業シーズン。社会人になる子たちは今月でいなくなってしまうので、挨拶でもないけれど、顔を覗こうと思って、普段は行かない夕方に行ってみた。 そうしたら、ずいぶん見ていなかった男の子が居た。聞くと、彼は一ヶ月ほど前から来なくなっ…

地元のパン屋もAI化?

パン屋で画像認識によってレジ打ちを簡略化するシステムが導入されていて、ハイテクだなあと思って感嘆したのだけど、私が頼んだパンはことごとく誤認識され、店員のおばさんが新たなレジシステムに翻弄されながら全て打ち直していたのだった。 それから何度…

エスカレーターの悲しみ

ぼやき。 東京のエスカレーターは、本当に非合理的だ。けれども、仕方無しに非合理の海に身を任せるしかないのが、東京の、あるいは都市の恐ろしさだ。 エスカレーター前で一列になろうとするから、人だかりが出来る。片側を空けるのは急ぐ人のためなのだが…

リスクホメオスタシス的な朝

今日はいつもよりも早起きしたのに、結局いつもと同じ時間に家を出た。それでふと思い出したのが、リスクホメオスタシス(リスク恒常性)という考え方だ。 自動車の安全性(運転のサポート、道路工事、取り締まりの強化など)が向上しても、その分だけ人は速…

「10の質問」への真剣な回答

直感的にぱっと書いてしまおうかと思ったけれど、書いたり消したりしていたら、なんだかんだで1か月もかかってしまった。冗談ばかり書いているこのブログだが、今回はそれなりに真剣に書いてみようと、気まぐれにやる気を出してしまった。はてなブログ10周…

思い出について

もうずいぶん前の話になってしまうが、予行練習のブルーインパルスを見た(今更この話をする!)。仕事の昼休みに抜け出して、近場で一番よさそうな、デパートの屋上に来た。このデパートの屋上は穴場で、あまりにもさりげなくあるものだからふだんは閑散と…

トイレのドアノックについて

一度だけ、トイレ中に他人が入ってきたことがある。それも去年のことだ。お盆の時期で、小さな寺の境内は人をかき分けないと進めないほどに混雑していた。小さな寺だからトイレも一箇所しかないのだが、意外にトイレへ行く人は少ないようだった。 それでぼん…

良い喫茶店は手入れされた庭のようなもの

行きつけの喫茶店(カフェ)がある、ちょっとした優越感。 今日はFP(ファイナンシャルプランナー)の試験の日で、朝から受験者と思しき人たちがせかせかと歩いている。朝8時だというのに街なかのスタバもコメダもすでに混雑している。が、私は空いている…

街なかのリス

先日、赤坂見附の街なかでリスが死んでいるのを見かけてしまった。リスを見かけることも珍しい都会で、まさかその死骸を見ることになるとはつゆほども考えていなかったから、思わずその場に立ち尽くしてしまった。むき出しになった臓物。安らかに、とつぶや…

回転寿司と衛生

「極めて衛生的!」と、回転寿司屋のポスターに書いてあった。確かに寿司屋は衛生的でないと困るのだけど、衛生的であることをウリにされるとかえって不安になってしまう。まあ、私がひねくれているだけなのだけど。 それで考えてみると、数年前、近所にオー…